投稿

ラベル(メディカルアロマ開催報告)が付いた投稿を表示しています

ちょっと緊張⁉プチ講座

イメージ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 バランスボールエクササイズ&メディカルアロマを通して ~ココロとカラダのメンテナンス~ のお手伝いをします! hidamari salon  小山都です。 *バランスボールエクササイズ インストラクター *NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会  QOLプランナー ▶レッスンスケジュールは コチラ ▶Facebookページは コチラ ▶Instagramは コチラ ******************************* 今週も、バランスボールレッスン、メディカルアロマ講座 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! メディカルアロマのプチ講座に参加してくださったのは 個育てコーチング仲間でもある ゆあちゃん ♪ ゆあちゃんもメディカルアロマの講師資格を取得 知識を深めたい、と私のプチ講座も受講してくださいました! 講師の方が受講しに来てくれたのは初めて 私もドキドキ…緊張… したのは始まる前だけ(^^♪ 共通話題がたくさんあるので 色んな話をしながら楽しく終了! そして講師の方に受講してもらうって すごく勉強になりました! 普段、自分で講座をしていて気づかない点や 資料に載せていないところまで質問いただいて わたしも「なるほど~~」と思うところがたくさん! より分かりやすくお伝えできるように 改良していこうと思います(^^) 終わってから写真をパシャパシャ撮るゆあちゃん。 大きなカメラ持って、電車に乗って来てくれたんですよ~ すごーい!! とってもきれいな写真いただきました! 嬉しい(^^♪ その後は近所のプラムラインさんでお野菜もりもりランチ デザートまでいただいて 満足でした♡ 今は緑がたっくさんの高野原。 高野原に来るまでの道もとっても綺麗で ゆあちゃん、高野原に感動してくれました、うれしい(^^♪ 緑や小鳥のさえずりも 本当に気持ちがよい場所です!! メディカルアロマもバランスボールレッスンも 自然に癒されながらできることが 私もすごく心地よくて幸せです(^^) ■バランスボールエ...

hidamari salonはココロもカラダも健康になれる場所

イメージ
今週はメディカルアロマプチ講座、お作り会、セルフケアセラピスト講座が続きました♪ メディカルアロマの講座は自宅でひっそりとやっているので、バランスボールレッスンの常連さんやお友達の紹介などでいらっしゃる方が多いですですが、最近は、ブログを読んでくださっていたり、ネットで検索して来てくださるまったくの初対面のお客様もチラホラいらっしゃいます! 「メディカルアロマ」というものが少しずつ広まってきていることを感じますね(^^) そして何より、仙台でも色んな教室がある中から選んで来ていただけることが本当に嬉しいです!! なのでできるだけブログも更新したいんですけどね~ そして毎回毎回、終わってから気づくんですよね~ 写真が1枚もないことに!! これじゃあ講座の様子や雰囲気が全然伝わりませんよね~~ 毎回反省で、全然学習していない私・・・。 お許しを~~!! 過去の写真をイメージに使わせてもらいます。 どの講座も、ゆったり、和気あいあいと、やっています(^_-)-☆笑 ちょっとそれぞれの講座の詳細が分かりづらいようでお問い合わせも続ていたので、簡単に講座の説明です。 プチ講座 は参加費500円。 たくさんの人たちにメディカルアロマの良さを伝えたいので、気軽に体験できる価格に設定しています。 「メディカルアロマ」についての基本を30分程度お伝えし そのあとにメニューの中から好きなアイテムを何点でも作ることができます! 材料費は1つ500円~1500円程度。 1アイテム5分もあればできるので、本当に簡単!! 気軽に作れることも、皆さん続けてくれるポイントなのかも(^^) プチ講座を一度受講いただければ、 リピートするときは材料費のみでOKです。 それが お作り会 です(^^) お作り会も毎月開催していますよ~ そして 毎月大量にお作りされる方(笑) 家で気軽に作りたい方、たっぷり使いたい方は ママ&チャイルドセルフケアセラピスト講座 がおすすめです。 ホームケアができる資格で40種類ほどのレシピが学べるので、健康管理にすごく役立ちますよ。 セルフケアセラピスト定例会 (中身はお茶会)も時々開催し 生活の中に役立てていけるように、私もしっかりフォ...

カラダに優しいスイーツ付きメディカルアロマ♡あがinサロン開催しました

イメージ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 バランスボールエクササイズ&メディカルアロマを通して ~ココロとカラダのメンテナンス~ のお手伝いをします! hidamari salon  小山都です。 *バランスボールエクササイズ インストラクター *NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会  QOLプランナー ▶レッスンスケジュールは コチラ ▶Facebookページは コチラ ********************************** 先日、大好きなマフィン屋さん あがいん。 さんのデザートプレート付きの メディカルアロマワークショップを開催しました♪ はじめ少しだけメディカルアロマについて お話させていただきました。 色々な精油の嗅ぎ比べをすると へぇ~~ え~~~!? とか、皆さん驚きの声(^^♪ 植物って奥が深くて面白いですよね。 メディカルアロマに限らず 植物のパワー、自然のパワーって 本当にすごいなぁと感じます。 健康管理も、ちょっとした不調のケアも 自然の力をかりて。 メディカルアロマはもはや 私の生活には欠かせないものになっています。 今回は誰もが感動する ラベンダーのクリームをみんなで作りました♪ 作り方も簡単。 簡単すぎて絵にならない。(笑) クリームはサッサと作って お茶タイム♡ とってもかわいく盛り付けられたマフィン♡ 小麦やバター、卵もお砂糖も すべて国産にこだわって 本当に美味しいものだけを使うあがいんさんのマフィンは 心がこもっていて優しいお味です。 みやぎ台の自宅ショップで火・金のみOPENしています!! あがinサロンは毎月、いろいろな講師の方をお呼びして あがいん。さんのデザートプレートも楽しめる ティータイム付きのワークショップサロン。 インスタも眺めているだけで よだれ垂れてきそうな写真がたくさん。 気になる方はチェックしてみてくださいね♪ http://www.pictame.com/user/again.muffin/2206628745 今回メディカルアロマワークショップにご参加の皆様、 ありがとうございました!! ...

花粉症アイテムが人気!メディカルアロマプチ講座&お作り会@将監

イメージ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 バランスボールエクササイズ&メディカルアロマを通して ~ココロとカラダのメンテナンス~ のお手伝いをします! hidamari salon  小山都です。 *バランスボールエクササイズ インストラクター *NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会  QOLプランナー ▶レッスンスケジュールは コチラ ▶Facebookページは コチラ ********************************** 昨日はバランスボールでもお世話になっている 将監西コミュニティセンターで メディカルアロマプチ講座♪ プチ講座はかなり久しぶりでした(^^) ご参加いただきありがとうございました! プチ講座では、メディカルアロマの基本を お伝えしています! どうして精油で身体のケアができるのか… 匂いを嗅いで 精油の成分表と、実際の薬の成分を 見てみたりしながら… アロマがはじめての方でも、 できるだけわかりやすくお伝えしています! (そのつもりです!!笑) プチ講座を受講した方からは 「アロマのイメージが変わった!!!」 と感想をいただきました。 オシャレ♡ 癒し♡ リラックス♡ いい香り♡ のアロマとは真逆のメディカルアロマ。 全然オシャレじゃないけど 日々の健康管理には欠かせません。 メディカルアロマを知ることで 少しでも健康に意識を向けてみてほしいな、 と思っています。 そして プチ講座を受講いただくと お作り会に参加できます! 将監では月1回程 開催していますので、 また欲しいものがあるときは お気軽にいらしてくださいね~♪ 今回も午後はお作り会でした!! いつも使っているアイテムをサクサクッと作っていく方、 作り漏れが無いようにメモに書いてきてくれる方 こんな症状にはどんなものがいい?と相談しながら作る方 みんな色々。 今回は花粉症対策に 目のかゆみ止めクリームや ノーズケアジェルが人気でした!! 私もノーズケアジェルは 必須アイテム!! 即効性もあるので かなり気に入っています。 一度使うと良さを実感するメディカルアロマ もう少し詳しく...

ママ&チャイルドセルフケアセラピスト

イメージ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます♪ バランスボールエクササイズ&メディカルアロマを通して ~ココロとカラダのメンテナンス~ のお手伝いをします! hidamari salon  小山都です。 *バランスボールエクササイズ インストラクター *NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会  QOLプランナー ☆レッスンスケジュールは コチラ ♪ ☆Facebookページは コチラ ♪ *********************************** 少しあたたかさを感じた週末・・・ と思ったら こちらは夕方から猛吹雪。 雪が真横に降っていました。 雪が溶けて、お庭の芝生が見えてきた~~~ と思ったらまた一瞬にして雪化粧されました。 家の中は桃の花が咲いて春ですが お外は真冬です! 先週はママ&チャイルドセルフケアセラピスト講座を開催しました! 2日間に分けての受講だったので まずはレッスン1♪ ひたすらテキストに従って講義なのですが 精油の選び方や使い方 正しい知識をきちんと学んでいただく とても大切な内容です。 精油は雑貨屋さんなどでも似たものがあったり アロマ専門店でも簡単に手に入ります。 アロマ関連の本もたくさんありますよね。 でも、間違った使い方や説明がされていることも 実は多くあるんです。 個人で香りを楽しむ分には問題ないかもしれないけど からだに使うとなると やっぱりきちんと学んだほうが良いですよね。 特にメディカルアロマは治療的使い方をするので!! 今回受講してくださった方は メディカルアロマを使い始めてもう2年ほどかな… とくにスキンケアを気に入ってくださっていて メディカルアロマが日常の一部になっています!! 毎月のようにお作りに来てくださいますが セルフケアセラピストを受講いただき 詳しく精油の知識や使い方を学んでみて 改めて精油のすばらしさを知ったり 色んな気づきがあったようです。 植物の力がたっぷり凝縮されている精油 香りだけで楽しむには もったいない!! せっかくなので正し...

久しぶりのお作り会~~♪

イメージ
先月の大寒波~インフルエンザ~学級閉鎖… 冬休み並みにお休みをすることになってしまいましたが 昨日からお仕事再開です! 昨日、今日はメディカルアロマお作り会♪ みなさん、お待たせしました~~(^^) 12月は欠品していたジェルもたっぷり入荷! 皆さん美容ジェルを、待ち望んでくれてました。 ストック分まで作っていってくださり。笑 無くなってしまうと、どれだけ美容ジェルの 効果が素晴らしかったかを実感する~!! と話してくれました。 お作り会、やっと開催できてホッ・・・♡ 午前も午後もたくさんのお客様に来ていただき… 久しぶりに家の中がにぎわい 楽しい余韻が残っています♪ ベビー&キッズたちにも癒されました~~♡ お作り会は今月は 26日13:30~16:00 も予定しています! 必需アイテムが切れる前に!! ぜひいらしてくださいね~~(^_-)-☆ 新しい精油も揃えて、リクエストが多かったダイエットジェル(脂肪溶解)も作ることできまーす!! まだメニューに載せてないので、 気になる方は声かけてくださいね♪ ■バランスボールエクササイズclass ◇ 2月13日(火)10:00~11:30 将監  満席 ◇2月15日(木)10:00~11:30 高野原  残2 ■メディカルアロマ講座 ◇ 2月9日(金)セルフケアセラピスト講座  残1 ◇ 2月26日(火)午後/お作り会 高野原 ◇ 2月27日(火)プチ講座 将監 ◇2 月27日(金)午後/お作り会 将監 ☆ スケジュール 詳細 ☆ 予約フォーム ☆ メール 問合せ

メディカルアロマプチ講座*お作り会*セルフケアセラピスト*開催してます♪

イメージ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます♪ バランスボールエクササイズ&メディカルアロマを通して ~ココロとカラダのメンテナンス~のお手伝いをします! hidamari salon  小山都です。 *バランスボールエクササイズ インストラクター *NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会QOLプランナー ☆レッスンスケジュールは コチラ ♪ ☆Facebookページは コチラ ♪ ************************************ 最近更新できずにいた、メディカルアロマ講座の様子♡ すっごく嬉しいことに、じわじわ… メディカルアロマの良さがが受講者さんからご家族へ、お友達へ お友達からお友達へ…と伝わっていて嬉しいのです! 私がやっているメディカルアロマ講座では 初めての方には必ず プチ講座 を受講していただきます。 30分ほどですが、メディカルアロマについての基本的なことや注意点などお話しています。 精油の選び方や精油の嗅ぎ比べ、市販のお薬との比較など、けっこう皆さん衝撃を受けてますが(笑) 「アロマ」っていう言葉が氾濫してしまって、本物の知識がどんどん埋もれて見えなくなっている今の状態…ネットを見てみても、正しい知識ってなかなか得られないなぁと感じています。 プチ講座は500円。 正直500円は安すぎる…と自分で決めておきながら感じているのですが、ネットや本をみれば済むじゃんって思っている方でも「ワンコインだったら話を聞いてみよう!」と思ってもらえるかなぁと(^^)いろいろアロマの知識がある方、メディカルアロマ学んでみたいけどどうしよう…って悩んでいる方でも「ワンコインなら迷わず受けてみよう!」と思ってもらえるかな、という思いでやっています! 本物のメディカルアロマを知れば、生活が楽になるし豊かになるし、より健康になること間違いないから(^^) 癒しや香りではない、身体のケアができるアロマに興味のある方は是非プチ講座にいらしてくださいね。 プチ講座は青葉区高野原と泉区将監で定期開催していますよ~~! 最近よく聞かれますがプチ講座でもお好きなアイテム何点でも作れますよ♪ また一度プチ講...

10/11メディカルアロマプチ講座@高野原

イメージ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます♪ バランスボールエクササイズ&メディカルアロマを通して ~ココロとカラダのメンテナンス~のお手伝いをします! hidamari salon  小山都です。 ☆レッスンスケジュールは コチラ ♪ ☆Facebookページは コチラ ♪ ************************************ 昨日は久しぶりのメディカルアロマプチ講座でした♪ お作り会を設けるようになってから、プチ講座をする機会がめっきり減ってしまいましたが、地味にやっておりますよ~~(^O^)/ 毎月テーマを設けて、季節のカラダケアについても少しお話させていただき、プチ講座限定でオススメアイテムが少しお得に作れたりします(^^) プチ講座を受講したほうが、お得に作れたりします(単に私の価格設定ミスですが~~笑) 昨日は秋休み中だった小学生も一緒に参加してくださいました♪ さすが女子!! アロマに興味を示してくれました。 率先してクリーム作りのお手伝いも♪ 作ってくれたリップクリーム、学校に持っていくんですって♡ 可愛いなぁ(^^) かわいいベビーちゃんも一緒にお話に混ざりながら♡ とっても楽しい講座の時間となりました。 ちなみにお二人とも、今時期私が一番オススメする、 ラベンダー乳液 と かかとの角質ケアクリーム を作ってくださいました♪ ラベンダー乳液はたっぷり入っていて、しっとりと保湿効果も高いのです! バシャバシャバシャーーーーっと、私は全身に贅沢に使ってます! 子どもの保湿にも重宝しますよ♪ かかとの角質ケアクリームはどんなにガッサガサなかかとでも、ツルッツルに!! 美容ジェルに次いで感動できるアイテムです! これからの時期ほんっとおすすめ(^^) かかとに塗ってると手もツルツルになるから一石二鳥~~♪笑 お二人とも、使うのをとても楽しみにしてくださっていました♡ 何が入っているかわかるし、安心安全。 作る過程も楽しみながら…(^^♪ こんなにワクワクが詰まったクリームってなかなか無いよね~。 身体も大喜びだと思います♡♡ ...