【ママのためのグラウンディングヨガ】ガジュマルの木のように…
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
バランスボールエクササイズやヨガ、アロマを通して
豊かなココロとカラダづくりのお手伝いをします。
hidamari salon 小山都です。
▶Facebookページはコチラ
▶Instagramはコチラ
**************************************************
今週は
ママのための
グラウンディングヨーガからスタート!
今回はマンツーレッスンでした!
しかもお子さんはパパが見てくれているとのことで
みっちり、自分に集中した一時間でした(^^)
最後は身体が軽くなったーーー!!と
1時間で変化する身体に驚きでした。
グラウンディングヨーガは
春日町にある子連れサロンtrick and treatさんにて
毎月第2・4月曜日開催しております!
今月は第4月曜祝日はお休みいただき
次回は3月です!
グラウンディング
聞き慣れないかもしれませんが
地に足をつける
私はそんなニュアンスで使っています。
私が「グランディング」でイメージするのは
ガジュマルの木。
ガジュマルの木は「歩く木」とも言われ
幹の途中からたくさんの気根を出して
絡まりながら地中に伸ばし
やがて幹となって根を張り
元の木は枯れていくんだそうです。
そうやって少しずつ移動しています。
一つの場所に留まることなく
色んな枝からたくさんの根を伸ばし、広げ
歩んでいく姿は
女性の姿、生き方と通ずるものがあります。
結婚、出産、産後、子育て、更年期…と
色んなライフステージがあり
その都度
心持もメンタルも、身体の状態も違います。
どんな状況、状態にあっても、
それが自分。
(2017年、沖縄にて) |
自分という存在を大切にしながら
変化する環境に合わせて柔軟に
心地よい状態でいられることが
女性にとってはすごく大切なんじゃないかな
と、想うのです。
何年もかけてゆっくりと根を伸ばしながら
行きたい方向に歩んでいくガジュマルの木
一本一本の気根は細いけれど
絡まり合いながら
しなやかに
自由に…
そのための安定した土台
足元を育んでいくヨガです。
沢山の変化を乗り越えていく
女性の身体は神秘的で
芯の強さを感じます。
一緒に土台を作っていきましょう。
1時間のレッスンですが
ボールワークやヨガのポーズを通して
身体の声を聴き内観しながら
自分の心と体を整えていく時間です。
募集中のレッスンはこちら♪
![]() |
バランスボール&ヨガのコラボレッスン ヨガ講師は高橋亜美先生 |
![]() |
産後2ヶ月からご参加可能 ベビーヨガ、ママヨガ、バランスボールエクササイズ トリプルレッスン♪ |
![]() |
メディカルアロマで健康管理やスキンケアができます 初めての方は最初にキホンの講座をご受講いただきます お問い合わせください。 |
コメント
コメントを投稿