春休み♪お子様向け~香のワークショップ~

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

自然のリズムを大切にしながら
豊かなココロとカラダづくりのお手伝いをします。
hidamari salon  小山都です。

*バランスボールエクササイズ インストラクター
*NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会
 QOLプランナー


▶レッスンスケジュールはコチラ
▶Facebookページはコチラ
▶Instagramはコチラ
**************************************************
春休み!
お子様向けに
「香りのワークショップ」を企画しています♪


いま、私たちの身の回りには
「アロマ香る〇〇」

たくさんあると思いませんか?

柔軟剤、洗剤、石鹸、キャンドル、芳香剤…

ラベンダーの香り、ユーカリの香り…
なんて書かれていても、

成分を見てみると、それらが全然入っていなかったり。

書かれているのは、化学に出てきそうな難しいカタカナ


本物ではない香りが氾濫していて
そんな香りや、香り成分に
過敏に反応してしまう人も多くなってきています。


しかし
動物にとって嗅覚はとても重要な器官。

匂いで危険を察知したり
異性を判別したり

匂いを嗅ぎ分けることは
生き抜くために必要な術なのです。


人間も動物。

「食べ物が腐っていないか…」など
同じように匂いで判断することって
多々ありますよね。


また、

「あの人は自分と同じ匂いがする」とか
「危険な香りがする」とか

嗅覚をつかった表現もありますね。


嗅覚を育むことは
自分の感覚を察知したり
本物を見抜く力となっていきます。


嗅覚に限らずですが
自分の感覚を研ぎ澄ませることは

豊かな感性、発想力、想像力にも
つながっていくと感じています。


そんなことを
子どもにもわかりやすく
簡単にお伝えしながら

ワークショップでは果物や植物の香りを嗅いで

どんなイメージが沸くか?


何色の香りがするか?


どんな気持ちになるか?



みんなで体験してみたいと思います♪

★_________________________________★
お子様向け
香のワークショップ~
3月26日(火)
①10:30~
②13:30~満席
参加費:1000円
場所:hidamari salon (青葉区高野原)

香のプレゼント付き♪
※4歳くらいのお子様からできる内容です。
 大人でも楽しめるので小学生も大歓迎♪
★_________________________________★

ちなみに…

以前うちの息子に、精油を使って試してみました♪


精油は子どもにもわかりやすい3種類。

・マンダリン
・ラベンダーアングスティフォリア
・ペパーミント


はじめにマンダリン嗅いでみると…
「ラベンダー?」と。

毎日保湿にラベンダークリームを塗る息子。
香=ラベンダーになっているようでした。

「ラベンダーではないよ!
でも、絶対わかると思うよ!」

と伝えると…

さらに集中して…

「あっ!オレンジだ!!!!」
大正解!!

じゃあ、その絵をかいてみよう!ということで…
描いた絵がこちら♪


普段、絵を描きたがらない息子が
ワクワク、さらさら~っと
描き上げてしまう姿に驚きでした。

忠実なオレンジの絵。
息子らしい…

そしてその周りに
黄色い香りが充満しているそうです。


絵が難しい時は香からイメージする色を
選べるだけでも良いです(^^♪


ラベンダーアングスティフォリアの香りはすぐに正解。

「これはいつものラベンダークリームの匂いだよ~」
いつもの匂いとして定着していました(笑)


ラベンダーの絵はこちら♪


紫の香りがふんわり香るんだって(^^)

そして
「ラベンダーは一番好きな香りだから」
虹まで描いてくれました♪


最後のぺパーミントの香りは…
「雑草??」

と。

実は我が家の庭、

ミントが繁殖しすぎて
雑草とともにぐんぐん育ちます(;´∀`)

雑草取りをすると、ミントが香るんです(笑)

その匂い、でした…(笑)


感覚、嗅覚、香の面白さ♪

匂いを嗅ぐとき
なんの匂いか考えているときの集中力!
ひらめいた時の目のキラキラ!!
子どもの発想も想像も見ていて楽しい!

とっても楽しい香りあそびです♪


**************************************************
hidamari salon LINE@ はじめました♪
レッスンのご案内や季節の楽しみ方、
ココロとカラダの整え方をお伝えしていきます!

友だち追加 

■バランスボールエクササイズclass
◇3月21日(祝木)高野原朝活BB
■メディカルアロマ講座
◇3月19日 (火)お作り会
※セルフケアセラピスト講座は日程調整いたします。

コメント

このブログの人気の投稿

【産後ケアレッスン】ありがとうを感じる時間

2021年を創っていこう

お久しぶりです♪